いろいろやってみたけど、やっぱり膝が痛い・足が痛いと困っているあなたへ

からだ康房(からだこうぼう)のオーダーメイドインソールは、理学療法士でありながらインソール作成歴20年を超える
インソール専門理学療法士が作成します。

インソール専門理学療法士 YURI KURACHI
Insole staff:YURI KURACHI

インソールの削り技術評価で満点を取り、「とてもきれいでかつ丁寧に作成され、まるで機械で加工したかと思うほどの出来栄えでした。また、左右差なくバランスよく作製されていました」という評価コメントをもらっています。丁寧で細かな削り技術がインソールの作成には必須となります。

インソール切削技術評価

足の形状や動きに加えて歩きも考慮したインソールの調整を行います。1mm以下の前後、左右、高さの繊細な位置調整が膝や足への負担を軽減させます。動きを見る目、位置調整決めの判断が求められます。

関節のリハビリ整体

細かく評価した足、膝、股関節などのなかで、関節のゆがみや筋肉の張りがある部分は、インソールだけでは対処することが出来ません。

お客様の痛みについて、いつから、どんな時に、どこが、どんな動きで痛くなるかなど詳細に聞き取りをさせて頂きます。病院でレントゲンやMRIデータなどをお持ちの方は、ご持参頂けますとより詳細に状況を把握することができます。

Step2

当店では、最新鋭の3D計測器を用いて足部評価をします。8 台のカメラで撮像し、 3D 形状を計測します。足長や周径(ワイズ)だけでなく、インソール作成に重要な情報となる踵の傾きについても機器による正確な計測をすることが可能です。

Step3

フットプリントをとることで、静止立位での足圧のかかり具合を確認することができます。

Step4

機器による足底圧では、両足スクワットや片足スクワット時の重心動揺をチェックします。裸足、靴の状態でそれぞれ確認することにより、インソール作成の重要な情報源となります。

Step5

理学療法士ならではの歩きや動作チェックを行います。静止立位や非荷重の状態では知りえることが出来ない情報が動作分析で得られます。インソールを作成する上では必須の評価となります。

Step6

動作分析の結果から、どうしてそのような動きになるのかを一つ一つの関節の動きを確認し、インソールで対応すること、エクササイズで対応すること、施術で対応することを整理していきます。

Step7

評価内容に基づき、インソールの作成に入っていきます。一人一人の足のアーチの深さや大きさが異なるため、足のスケッチをとっていきます。

Step8

設計内容に基づき、オーダーメイドインソールの作成に入ります。様々なパーツを一人一人のアーチの大きさに合わせ、1㎜単位で調整しながら削り上げていきます。

Step9

出来上がったインソールを靴に合わせていきます。靴の中はそれぞれ形状が異なるため、難易度の高い作業になります。

Step10

インソールの試し履きをして頂き、問題なければインソールに表面生地を貼り完成です。

メールでのお問い合わせ・ご予約はこちら

オーダーメイドインソールは医療用ではありません。

お客様の足に合わせて作成しておりますが、短い時間から様子をみながらご利用頂き、履き心地を確かめてください。違和感がなどがある場合は、当店にご連絡ください。

もし、足などに異常や痛みが出た場合は直ちにご使用を中止し、必要な場合は医療機関にご相談ください。

インソールのことなら町田市にある「からだ康房(からだこうぼう)」へ

東京都町田市成瀬が丘2-31-13

042-799-2526